亀岡文殊堂詩歌百首(2)■
◆更衣      九重の花のたもとをひとへには
ぬぎかへがたきなつ衣哉
実頼
◆卯花遶家    白妙の波やかけ散る玉川の
           さとのめくりにさける卯の花
                        氏秀
◆郭公数聲    蜀魄聲々緑樹濃  遊人一聴涙無従
幾回来上同帰思  臍噬庭前栽箇松
 玄劉
◆馬上聞蝉    くるゝ日を馬に任せてゆく山の
           空に蝉鳴松のした道
                          富隆
◆沼菖蒲     おり立ちて曳袖かほる沼水の
     あやめもわかぬ露の色かな
続忠
◆五月雨     日かすへてふるさみたれに小舟さす
           むかひもとをしさとの中川
                            能元
◆瞿麥      草草の中にも分て見えぬるは
からくれなゐのなでしこの花
  秀光
◆螢入簾     凉螢度竹影横斜  忽入疎簾夜色加
           應是客星侵帝座  丹良一點映窓紗
                              兼続 
◆深更鵜河    ふくる夜の月のかつらの河きしに
なかれてとをき鵜飼火のかけ
 高信
◆照射      夏山のみねのともしの影見れは
          ゆふやみの夜の星やいつらむ
                          実頼      
◆百合草     夏草に露もよられてさゆりさく
すそ野の原の雨のゆふ暮
隠其
◆泉為夏栖    せきいれし水にや秋のちかからし
           くるゝすみかは夏としもなし
                        信能
◆夏月      夏の夜の明やすき月は明のこり
巻をまゝなるこまの戸の内
利貞
◆池蓮      吹露池蓮風色加  亭々浄植玉無瑕
          一枝出水清香動  本是楊妃解語花
                              元貞
◆家々夏秡    家家の御秡のぬさも流れては
おなし川瀬の水のしら浪
氏秀
◆風告秋使    短夜のあけぬるほとに秋きぬと
           しらせて過る秋の音かな
                        綱忠
◆七夕      逢七夕龝天未晴  牽牛織女更多情
  銀河忽被微雲掩  流水終宵白髪聲
元貞
◆野萩      をきあまり露やこほるゝ秋の野の
          小萩のかれはふく風もなし
                         綱秀
◆刈萱乱籬    ふるさとはまかきのうちもかるかやの
みたるゝはかりふくあらしかな
家能
◆女郎花     暮ふかく立るさか野の女郎花
           なまめく袖を人なとかめそ
                       隠其





奉納詩歌百首     


文人兼続TOPへ

inserted by FC2 system